大原間小学校で建設機械搭乗体験
大原間小学校で建設機械搭乗体験 ■活動日 令和6年11月30日 土曜日 ■活動内容 大原間小学校文化祭の体験活動に参加をしました。実際にバックホウとコンバインドローラーに 搭乗し操作を体験してもらいました。 バックホウのアーム操作で風船割りやコンパインドローラーに搭乗し前後移動の操作を体験。 大きな機械を体験を動かす楽しさを感じてもらうとともに、職業の選択肢として建設業を考えてもらう きっかけになればうれしいです。 [...]
大原間小学校で建設機械搭乗体験 ■活動日 令和6年11月30日 土曜日 ■活動内容 大原間小学校文化祭の体験活動に参加をしました。実際にバックホウとコンバインドローラーに 搭乗し操作を体験してもらいました。 バックホウのアーム操作で風船割りやコンパインドローラーに搭乗し前後移動の操作を体験。 大きな機械を体験を動かす楽しさを感じてもらうとともに、職業の選択肢として建設業を考えてもらう きっかけになればうれしいです。 [...]
西那須野中学校で防災学習 ■活動日 令和6年11月6日 水曜日 ■活動内容 今年も西那須野中学校2年生250を対象に防災学習を実施しました。 会員が土のうの作り方、袋の結び方を説明し、生徒2人1組で土のう作りを体験しました。 [...]
ダーベストウォークフェストに伴う清掃活動・校庭整備 ■活動日 令和6年10月31日(木) 11月3日(日) ■活動内容 ダーベストウォークフェストの開催に伴い那須塩原駅西口ロータリーから大通りの清掃活動と 駐車場となる大原間小学校校庭の整地作業を行いました。 [...]
西那須野中学校で防災学習 ■活動日 令和5年11月8日 水曜日 ■活動内容 今年も西那須野中学校の防災学習に協力して、土のう袋の結び方や土のうの積み方などを実施しました。 この体験を通じて少しでも建設業に興味を持ってもらえればうれしいです。 [...]
大原間小学校で建設機械搭乗体験 ■活動日 令和5年11月2日 金曜日 ■活動内容 大原間小学校文化祭の体験活動に参加。新青会が主体となり児童たちをバックホウに搭乗させ実際に操作し、 風船割りを行いました。今後も建設業の魅力を伝える活動に取組んでいきたいと思います。 [...]
いちご一会とちぎ国体500日開催前イベント ■活動日 令和3年5月19日 水曜日 ■活動内容 「いちご一会とちぎ国体」開催準備にあたり、各競技会場へ「花いっぱい運動プランター」運搬作業の協賛を致しました。競技会場を花でいっぱいにし、全国から来県する方々をまごころのこもったおもてなしで歓迎いたします。 [...]
年末安全パトロールを実施しました ■活動日 令和2年12月8日 火曜日 ■活動内容 年末年始労働災害防止強調期間に伴い、安全パトロールを実施しました。各地区に分かれ(黒磯地区、西那須野地区、塩原地区)土木・建築現場を巡回し、各現場、様々な工夫を凝らしながら事故防止に努めていることを確認することができました。また、年末年始に向けての安全対策の徹底について注意喚起を行いました。 [...]
那須塩原市より感謝状を頂きました。 ■活動日 令和2年6月26日 金曜日 ■活動内容 「新型コロナウィルス感染症対策として、サーマルカメラ一式寄贈及び道の駅閉鎖・解除作業の協力に対し市より感謝状を頂きました。「地域のためにできることはないか」と言う思いで協力をしました。今後も地域に根ざした信頼される建設業協会として活動していきたいと思います。 [...]
那須塩原市へサーマルカメラ一式を寄贈 ■活動日 令和2年5月1日 金曜日 ■活動内容 新型コロナウィルス感染症拡大防止対策で、一日でも早い事態の収束にむかうよう少しでもお役になればと思いから市へ体温測定用のサーマルカメラ一式を寄贈しました。4月24日に市が非常事態宣言を発令し、市内においても感染が確認されていることから、当協会も引き続き感染防止対策に取り組んで参ります。 [...]
第15回那須塩原市建設業協会 ゴルフコンペの開催 ■活動日 令和元年 11月 13日(水) ■活動内容 第15回那須塩原市建設業協会ゴルフコンペを塩原カントリークラブで開催しました。 一日怪我をすることもなく、笑顔と笑いに満ちたゴルフコンペでした。 また、次回も参加ご協力をお願いします。 [...]